こんにちは、柔道整復師の生田稔貴です。
渡さ日は愛知県の碧南市に生まれ育ちました。小学校の頃はサッカー、水泳を行い中学校の頃から築城を始めました。
この仕事を志したきっかけは、高校生の頃陸上競技で足を痛めてしまい、知り合いの接骨院にお世話になったことがきっかけでした。
その時、大会が近く間に合わせたいという想いに一生懸命になってくれ、無事に大会を迎えることができた時私も同じ悩みの方、痛みで何かができない方の悩みを解決したいという思いで接骨院の先生を目指すことになりました。
大学では競技の夢も追いかけたいと言う意思から、箱根駅伝に出場経験のある群馬県の上武大学に進学し柔道整復師コースに入学しました。
4年間競技と勉学を両立できるようにと試行錯誤の学生生活でした。
そこでも私を苦しめたのが怪我でした。
その時理学療法士の先生、学校の先生にトレーナーを勧めてもらい柔道整復師を生かした行動に力を入れて、4年間勉学に励み、柔道整復師の免許を取得しました。
卒業後、接骨院に2年半勤務し、院長を経験させていただいた時、管理の仕事に一杯一杯になってしまい治療に関してまだ学びたいことがあると思っておりました。
そのタイミングで河原総院長に相談させていただいた所、ここでは自分の学びたいことを取得できると思いお世話になろうと決意しました。
今までの経験で得た知識、技術を活かして、皆様の悩みを解決できるよう、精一杯施術させていただきますので、どうぞよろしくお願い致します。
【手指の痛み〜腱鞘炎〜】朝になると指がこわばって痛い。手を使っていると次第に手指が痛くなってくる。そんな方へのストレッチ!|接骨院のプロが教えるお家セルフケア|テラピスト接骨院
NEW POST
ARCHIVE
- 2025
- 2024
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018
- 2017
- 2016
系列店のご案内